【初心者向け】リゾートバイトQ&A|とりあえず、これ読んどけ♪

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています

どうもこんにちは、28歳からリゾートバイトをスタートして気が付けば35歳になってしまった女です。

はじめに

「リゾートバイト、気になるけどちょっと不安…」
そんな初心者さんのために、よくある質問をQ&A形式でまとめました!
初めてでも安心して始められるように、絶賛リゾートバイト中の私がリアルな視点で答えていきます。

よくある質問10選

【初心者向けリゾバQ&A】

Q1:リゾートバイトって本当に稼げるの?

稼げます!寮費・食費・光熱費が無料の現場も多く、月20〜25万円くらいは手取りで残せることも。短期集中で貯金したい人にもぴったりです!

※担当者さんにどの位稼げるか聞けば教えてくれるので、ぜひ確認してみてね!時期によって稼ぎが全然違かったりするから注意だよ!

Q2:未経験だけど大丈夫?

全然OK!接客が初めての人も多いし、裏方(洗い場や清掃)なら接客なしの職種もあります。未経験OKの職場選んだ方が安心かも〜

Q3:どんな職種があるの?

ホールスタッフ・フロント・清掃・洗い場・売店・レンタル受付・リフト係(冬)などいろいろ!「人と話すのが好き/苦手」によって選べるのがいいよね…!

Q4:住み込みってどんな感じ?寮はキレイ?

これは本当に場所による。笑 最近は個室の寮も増えていてキレイなところも多いよ!でも「ボロい」「隣の部屋のテレビの音が聞こえる」とか、当たり外れもあるから、事前に写真チェックだったり担当者に確認するのがおすすめ!

Q5:派遣会社ってどうやって選べばいい?

サポートがしっかりしてるか&希望条件に合う案件があるかが大事!私は「宝木スタッフサービス」で働いてたよ。宝木スタッフサービスは初心者🔰には敷居が高め。。まずは、大手の派遣会社に登録してリゾートバイがどんなもんなのかを把握するのがオススメ!
サイト眺めてればある程度リゾバの雰囲気分かるよ~!


リゾバ.com

Q6:1人でも大丈夫?友達できる?

1人で行く人が多いよ!友達と来てる人も楽しそうだったなー!

同じ寮の仲間と仲良くなることも多いし、職場でも自然に話す機会があるから、ぼっちになる心配は少ないかも。(そんな私は、あえて人と仲良くならないタイプ~笑) 色んな人がいますのでちゃんと見極めていきましょう~!笑

Q7:ご飯ってどんな感じ?ちゃんと食べられる?

食事付きの現場が多くて、1日2食〜3食つくことも!(私はお金貯めたいから、いつも3色無料の所で探しているよ〜)あんまり賄いに期待しない方がいいかな~とは思う笑 自炊のところもあるから事前にチェックしよう!

Q8:シフトってきつい?休みはある?

繁忙期は忙しいけど、ちゃんと休みはあります!週1〜2日は休みがあるし、観光や温泉を楽しむ人も多いよ。私が行った職場はどこも、希望休取れたよ〜。

Q9:期間はどれくらいからOK?

最短1週間からOKな短期案件もあるよ!長期なら3ヶ月〜半年くらいが多め。まずは「お試し」で1ヶ月働いてみるのもアリ!延長可能な職場も結構ある!働いてみて、居心地よかったら延長~って流れがいいかもね⤴️

Q10:応募の流れってどうなってるの?

1. 派遣会社にWEB登録(無料)
2. 希望条件を伝える
3. 担当者が求人を紹介してくれる
4. 応募・電話面談→決定
5. いざ出発!


リゾバ.com

まとめ

リゾートバイトは、未経験からでも始められて、しっかり稼げて、旅気分も味わえる一石三鳥の働き方。
初めての不安は誰でもあるけど、事前に情報を知っておけば大丈夫!あとはノリと勢いで出発!!


ぜひリゾバで、あなただけの特別な体験をしてみてね!